HEART ONLINE

つながるハートOnline
つながるハートOnline

24







ナースBLOG Vol.8

「いい出逢いでしたね」vol.2

2022年11月17日
集中治療室という場所

さて私はCCU勤務2年目のひよっこです。看護師として十数年経験を積み、ある程度酸いも甘いも知ってきた36歳が新たな環境で奮闘しています。正直難しくて怖い。患者様の容態は容易に変化し、思っていたよりも難しく困難な出来事も多い。無知ではいられません。半端な気持ちでは務まらない場所だと思っています。CCUにいて一つ分かったことは、人間の身体はとても素直だということです。調子が悪ければ食欲がなくなる、ピンチに陥ったときには体がじっとりしてくる。薬に対する体の反応や、教科書に書いてある合併症だって本当に現実に起こることがある。私自身も、あんなに丈夫だと思っていた体は加齢と共にみるみる体力が落ちてきました。
その人間という体の素直さに気づき、私は教科書や文献を隅から隅まで読むようになりました。無知ではいられない。患者様の些細な容態の変化に気づくことができる、安心を与えられる、多くの引き出しを持つクリティカルのプロになれるように勉強をします。
スタッフはみな志高いプロフェッショナルな集団です。生命の危機にある患者家族のみなさん、私たちは患者様に最善の方向性を考えます。

それでもここで仕事がしたい理由

難しくて、責任が重くて、逃げ出したい時は今でもたくさんあります。ですが、ひとつひとつ勉強と経験を積み重ねてできた“手帳”が辞めたくない気持ちを物語っています。
看護師スキルは100くらいレベルアップした気持ちです。また何より、人生においてピンチに陥っている患者様を支えたいと思います。ありきたりのようで簡単ではないのです。「自分はピンチに陥っている」「不安だ」「助けて欲しい」と声を出せる方と声を出せない方、状況は様々ですが、どの方にとっても“病院”というあまり居心地が良くない場所でどれだけの本音が話せるでしょうか。患者様の心と身体の声を聴きとって、ほんの少しの瞬間でもほっとしてもらえるように努めること、それが役目だと思っています。いちばん患者様のそばにいる看護師が、いちばんの支えにならなければという使命感です。
良い病院をいくつか見てきましたが、当院もまた最先端の医療に携われる素晴らしい環境です。いい出逢いから患者様と共に成長していける過程を忘れないように、感謝しつつ、日々精進して参りたいと思っています。